- ホーム
- 令和7年度「篠原欣子記念財団 こども食堂応援プログラム」助成
令和7年度「篠原欣子記念財団 こども食堂応援プログラム」助成
助成について 令和7年度「篠原欣子記念財団 こども食堂応援プログラム」助成 令和5年度つながりをたやさない支援活動助成 災害等準備金取崩金による助成事業 赤い羽根共同募金からの助成事業 NHK歳末たすけあい助成事業 民間社会福祉財団等による助成事業
令和7年度「篠原欣子記念財団 こども食堂応援プログラム」助成の募集概要
【対象とする団体】
・「こども食堂」を運営する非営利団体であること。
・団体としての活動実績が概ね6カ月あること。
・団体自らが独自の事務局を持っていること 等
【対象とする活動例】
・こども食堂におけるイベントの開催
・こども食堂における大型備品導入
・こども食堂のネットワークの拡大、啓発活動
【事業の対象期間】
・令和7年4月1日から令和8年3月31日とします。
・令和7年度内に実施した活動であれば、助成申請日より前に着手した活動も対象となります。
【対象とする経費例】
・食材購入や活動に必要な消耗品の購入費
・容器・調理器具、食材の保管庫や冷蔵庫などの備品購入費
・食品や弁当の配送費、ボランティア等の旅費・交通費(実費)
・会場賃借料
【対象としない経費例】
・団体の維持・管理のみを目的とした経費や人件費など、対象としない経費があります。応募要項で確認して下さい。
【助成額、助成件数】
・上限額は15万円とし、3団体に助成します。
【応募の締め切り】
・11月7日(金)としますが応募状況により延長します。
【助成の申請】
・助成応募書(様式1)に必要書類を添えて提出して下さい。
【問い合わせ先】
・担 当:金子
・TEL:018-864-2821
・FAX:018-895-7513
・E-mail:akita@akaihane-akita.or.jp
応募要項・助成応募書
・応募要項〔PDF〕
・助成応募書(様式1)〔Word〕
・活動報告書(様式2)〔Word〕
・助成事業実施報告書(様式3)〔Word〕



