• ホーム
  • 民間社会福祉財団等による助成事業

民間社会福祉財団等による助成事業

助成について 令和4年度「地域に密着した多様な生活支援活動を応援」助成※募集は終了しました 令和5年度つながりをたやさない支援活動助成 災害等準備金取崩金による助成事業 赤い羽根共同募金からの助成事業 NHK歳末たすけあい助成事業 民間社会福祉財団等による助成事業

(公財)中央競馬馬主社会福祉財団による令和6年度助成事業の活用希望施設・団体の募集

 

 公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団では、社会福祉法人や特定非営利活動(NPO)法人等が運営する社会福祉施設等に対する施設整備等の助成事業を行っております。主な対象事業は、福祉車両、送迎用車両、特殊浴槽等備品の購入又は施設の設置、増改築及び各種修繕工事等で、各種施設の運営に必要なものです。

【活用希望受付期間】
 令和6年4月1日~令和6年5月17日(必着)
 

【問い合わせ・活用希望調査票送付先】 
 
〒010-0922 秋田市旭北栄町1-5
 秋田県社会福祉会館 2階
 社会福祉法人
秋田県共同募金会 TEL 018-864-2821


助成事業概要[PDF]
事務の流れ[PDF]

活用希望調査票[Word]保有車両一覧表[EXCEL]

※添付書類としてご提出いただく令和5年度決算書について、調査票提出時に役員会の承認を得た決算書の提出が困難な場合、役員会への提出予定の決算書(案)を添付してください。役員会の承認が得られ次第、改めてお送りください。

公益財団法人 中央競馬馬主社会福祉財団ホームページ

 

公益財団法人車両競技公益資金記念財団による社会福祉施設等(保育所等)の整備に対する助成事業

助成対象は、保育所(社会福祉法人)及び保育所から移行した「こども園」です。

 「助成金申請ガイド」でご確認ください。

〔助成要項・申請様式〕 ※各項目からダウンロードしてご確認ください。
 ①応募要領
 ②募集要項
 ③申請書様式 及び 記入例
 

〔申請書提出期限〕
 令和6年3月28日(必着)


〔提出先〕
 〒010-0922 秋田市旭北栄町1番5号 秋田県社会福祉会館2階
 社会福祉法人秋田県共同募金会(TEL 018-864-2821)


〔申請書作成上の注意〕
 ・
申請受付の確認マニュアルを参考に作成してください。
 ・添付書類等の不備がある場合は、申請を受理できな場合がありますので、ご注意ください。

 

財団法人車両競技公益資金記念財団が実施する令和3年度第2回ボランティア活動推進事業の助成の募集について(募集は終了しました)

高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動を行っている財政基盤の弱い民間団体に対して、ボランティア活動に必要な各種器材の取得に対して助成を実施します。

【対象となる事業例】 
 ・高齢者との生活交流ボランティアが料理を調理交流で使用するガスコンロの整備
 ・視覚障害児者のための点訳ボランティアが使用する点字プリンターの整備
 ・視覚障害児者のための音訳ボランティアが使用するカセットプリンターの整備
 ・視覚障害児者に対する音楽療法ボランティアが使用する楽器の整備
 ・聴覚障害児者のための要約筆記ボランティアが使用する要約筆記内容掲示用プロジェクターの整備事業
【対象団体】
 (1)ボランティア活動に実績があり、活動が継続されていること
 (2)ボランティア・コーディネートを事業目的とする団体は対象外
【助成事業の実施期間】
 助成金交付決定通知後に事業を実施し、令和4年5月31日までに完了すること。
【助成率及び助成限度額】
 助成率:9/10    助成限度額:90万円
【助成金交付申請の手続き等】
 秋田県共同募金会から所定の申請書を入手し、令和3年10月1日(金)~10月29日(金)の間に提出すること
◇詳しくは、「助成要項」及び「助成金申請ガイド」、「交付申請手続きの手引き」をご覧ください。
 
秋田県共同募金会(TEL 018-864-2821)
 
 
 

(公財)大和証券福祉財団による令和3年度(第28回)ボランティア活動助成の募集について(募集は終了しました。)

 公益財団法人大和証券福祉財団では、高齢者、障害者、子どもへの支援活動及びその他、社会的意義の高いボランティア活動に対して助成活動を行っております。

 助成対象団体は、ボランティア活動を行っているメンバーが5名以上で、かつ営利を目的としない団体(任意団体、NPO法人、財団法人、社団法人、大学のボランティアサークル等)です。

【応募期間】

 令和3年8月1日(日)~9月15日(水)

【助成額】

 上限30万円(1団体あたり)

【助成対象期間】

 令和4年1月1日(土)から1年間

【助成概要及び応募方法について】
 ◎助成要項   ◎助成申請書 (ダウンロードできます。)

 詳細は、大和証券福祉財団にお問い合わせください。